【UFOキャッチャー攻略】機種の特徴と攻め方オススメ Part.2
こんにちは!こりおんです☆
さて、前回は
【UFOキャッチャー攻略】機種の特徴と攻め方オススメ Part.1
~ゲームセンターでよく見る機種~を紹介しました!
今回は、そのPart.2になります。前回を見ていない方は↑から見てね♪
目次
- ゲームセンターでよく見る機種(Part.1)
- たまに見る機種(Part.2)
- UFOドリームキャッチャー
- カプリチオ
- NEW UFO キャッチャー
たまに見る機種
・UFOドリームキャッチャー
特徴
移動速度:★☆☆☆☆
押す力 :★★☆☆☆
センサー:★☆☆☆☆
ラウンドワンの無料チケットで遊べる台によく設定されていますね^^
円柱形なので、横移動/奥移動 共に難しいです。
コツとしては中心に向かって体を真っすぐにして立つと狙いやすいです。
また、押す力は低いのですが、大抵小さいぬいぐるみやキーホルダーが入っていることが多いので、「爪で掻き出す」感じで狙うのがオススメです。
最近では落とし口にズラーっとキーホルダーを付けて取れにくくしていることが多い気がします^^;
・カプリチオ
特徴
移動速度:★★☆☆☆
押す力 :★★★★★
センサー:★☆☆☆☆
「押す」と言えばこの機種、カプリチオです!
バッティングセンターや温泉施設などで未だに息をしているのではないでしょうか?
この媒体は、とにかく押す力が強いです。
景品にぶつかろうと止まる気配がありません(笑)
また、クレーン本体が回転する機構を備えているので、カプリチオに箱物景品が入っているならば、やってみる価値ありだと思います。
オンラインクレーンゲームでは「タイトー」さんが導入していますね^^
・NEW UFO キャッチャー
特徴
移動速度:★☆☆☆☆
押す力 :★★★★☆
センサー:★☆☆☆☆
遊園地などのゲームセンターで稼働していることが多い、NEW UFO キャッチャーです。
かなり古い機種で、wikiによると1991年に発売したそうです!
あまりに昔の機種なので画像を探すも良いのがなく…^^;
本来であれば、「プライズアウト」と表記されている場所には、あの”ソニック・ザ・ヘッジホッグ”が描かれているハズです。
ちなみにコイン投入口は100円玉用と500円玉用の2か所があるのですよ^^
もうほとんど見ることがなくなりましたね~。
少し寂しいです><
Part.2 まとめ
さて、今回はゲームセンターではほとんど見かけない機種をまとめてみました!
遊園地などの施設に設置してある事が多く、めったに見ないので何となく見つけるとプレイしちゃいます。
(大抵設定が厳しいので獲れないのですが^^;)
新しい機種もいいですが、古い機種もアジがあっていいですよね^^
しかし、こうやって比較してみると、最近の機種がいかに「センサー感度」を上げてきているのかが分かります。
「押し技」はいずれ完全に使えなくなってしまうのかも知れませんね…。
実力機については、以上となります!
今後も機種が増えたら、どんどん調べてプレイして!
その感想と攻略を記事にしていきます!!
それではまた!!
ランキング参加中!
↓よければポチッとお願いします><↓
人気ブログランキング
“【UFOキャッチャー攻略】機種の特徴と攻め方オススメ Part.2” への1件の返信